●2014年8月3日
起き抜けに血圧を計ってみたら 155/105 mmHg。
その前の数日は、まったく正常血圧でしたので「?」と思いました。
「もしかして発熱しているのでは」と考えて体温を計ってみたところ、38.7℃。
平熱が35.8℃程度の私にとっては、立派な高熱です。
気分はまったく悪くありませんでした。
ただ、全身的にだるく、全身の関節に痛みがありました。これは原因がどうこうというより発熱のせいと思います。
  • 猫への影響
私は毎日、17歳2ヶ月の猫に皮下補液をしていますが、この日は指関節が痛く、皮下補液はできませんでした。猫には猫用スープを与えて水分補給させました。本猫は大喜びでした。
仕事ができず、音楽を聴いてまったりしている私に、猫は思う存分甘えて大満足でした。
思いがけず、一緒にまったりする時間を作れて、良かったと思います。
  • 熱中症か、それとも別の原因での発熱か?
咳や消化器症状はなかったのですが、熱中症であるとも確信できませんでした。その前の数日間にわたり、高温下を長時間ウロウロしていたりはしていませんでしたから。
  • 救急車か、それともタクシーで病院か
 病院に行っておいたほうがいいかなあ? とは思いましたが、休日です。外に出たくもありませんでした。体温がさらに上昇するようなら別途考えることにして、しばらく様子を見てみることにしました。
  •  薬は使うか? 何ならよいのか?
熱中症では解熱剤は無効という情報が多いです。とりあえず解熱剤と葛根湯と大量の水を飲み、2時間ほどして体温を計ってみました。体温は37.8℃まで下がっていました。
夕食はふつうに食べられました。DV被害に遭っている女性の友人がやってきて晩酌しました。友人はその後、泊まって行きました。

●2014年8月4日 

朝の血圧は135/85程度、体温は37.5℃程度でした。
朝食を食べ、猫に皮下補液を含む毎日の処置を行い、友人を福祉事務所に連れて行きました。
その後私は定期通院のため精神科クリニックに行き、取材を一件行い、終電で帰宅しました。
特に身体的な違和感はなかったので、精神科クリニックで熱中症(か?)の話をしそびれてしまいました。
帰宅後に体温を計ってみると、やはり37.5℃前後でした。

●2014年8月5日

朝の血圧は125/80程度。正常化しています。ただ体温は36.8℃~37.4℃あたりをうろうろ。
食欲がなく、朝食が食べられませんでした。なんとか果物少々とヨーグルトを食べ、いつもの朝食と同様のものを昼食に食べました。
だるく、仕事になりません。
最高気温が35℃以上になりそうだということなので、昼間の外出は避け、自宅に引きこもって机に向かっていました。
夕方になって、喘鳴が出現してきました。たぶん脱水傾向にあるのだと考え、スポーツドリンクをがぶ飲みしました。

●何なんでしょうね? 

友人たち(医療関係者も相当数)の意見では「熱中症+過労では?」ということです。 

●気にしておきたいこと

発熱と関連したダメージの有無が気になります。病院で血液検査くらい受けておいたほうがいいんだろうと思います。でも、病院に行くには、炎天下、外に出なくてはならないのです。ううむ。

以下、関心ある熱中症対策グッズのアフィリエイトを貼り付けておきます。
自分自身は使ったことがないグッズばかりですが。