みわよしこのなんでもブログ : 2014年01月

みわよしこのなんでもブログ

ライター・みわよしこのブログ。猫話、料理の話、車椅子での日常悲喜こもごも、時には真面目な記事も。アフィリエイトの実験場として割り切り、テーマは限定しません。



2014年01月

2014年1月26日~1月31日の食生活

●2014年1月26日

-体重 
84.7 kg

-朝
三分搗ご飯、コウナゴ、鶏つみれとキャベツと春雨のスープ

-昼
おにぎり(買った)1個

-夜
居酒屋飲食(勉強会の二次会)

●2014年1月27日

-朝

記録漏れ

-昼
記録漏れ

-夜
記録漏れ。焼酎を飲んだ気がする。

●2014年1月28日

-朝

記録漏れ

-昼
カレーライス@茗荷谷のガスト

-夜
白菜と牡蠣の煮物、ゴボウのチーズ焼き、日本酒(3合くらい)

●2014年1月29日

-体重
体重計故障のため計れず

-朝
食べなかったような気がする

-昼
カレーライス、サラダ、トマトスープ@西荻窪のカフェ

-夜
茶碗蒸し、天丼@回転寿司、この週はじめて酒を飲まず。

-その他
夕方、友人H君来たりて1時間ほど庭仕事をしてくれた。私は用具を運ぶ・ゴミをまとめるなどの手伝いをした。その程度にでも身体を動かすと気分がいい。

●2014年1月30日

-朝
本日午前中、区民検診。インスタントスープ(コンソメ)におからを入れて啜って腹ふさぎ。いくら検診ったって、完璧に空腹では仕事ができない。


-昼
区民検診、検診票忘れのため受診できず明日に。 
食事はデリ弁当。ブロッコリー等のタプナード和え、鮭の南蛮漬け、ポテトサラダ、雑穀ごはん。 

-夜
インスタント吸い物に春雨・おからを入れて食べた。
疲れていて食欲なし。 
酒はなし。

●2014年1月31日
-朝

区民検診のため、インスタント吸い物のみ。 

-昼
スパゲティミートソース、サラダ、ほうれん草炒め、青豆サラダ@サイゼリヤ

-夜
居酒屋で呑んだくれる。日本酒大量摂取。 

「変わりゆく大学のいま~激流の中で(2014年1月31日公開分)」のために参照した資料より

ダイヤモンド・オンラインで昨年11月からスタートしている
「変わりゆく大学のいま~激流の中で」
2014年1月30日公開
東大は本当に『お金持ち』なのか? 財務データから見る、東大の懐事情
で参照した資料の一部です。
自分のメモとして。
また、これから大学の基礎データを知ろうとする方のために。

●東京大学
東京大学 財務情報
東京大学 学生数インデックス
東京大学の組織 職員数
平成24年度決算の概要について

●九州大学
Kyusyu University Profile FY2012 学生定員及び在籍学生数
Kyusyu University Profile FY2012 教職員数等
九州大学財務レポート2013

●富山大学
平成24事業年度事業報告書
平成24年度決算報告書

●東京都
東京都の人口の概要(平成24年12月)
平成24年度東京都人事行政の運営等の状況
東京都の決算情報(平成24年度)
平成24年度「東京都年次財務報告書」の概要

●鳥取県
平成24年決算状況報告書
人口移動調査(平成24年12月1日)
人事行政の運営等の状況の公表について(平成24年)

●使わなかったデータから
東京大学をめぐる諸課題
 これは面白い。 
九州大学概要(ダイジェスト版)
 とても良く出来ています。わかりやすく、見やすく。 
文科省 高等教育局 主要事項 平成25年度概算要求
 そして今年度も終わろうとしています。 
文科省 平成25年度科研費の配分状況等について(概要) 
 研究者たちは、これのために命をかけていると言えなくもありません。
 まことに生々しく感じられるデータが多数。 

外国の方々の意見:誰が都知事になってほしいか

都知事選告示後、私は5人ほどの外国人に
「都知事選、誰に入れるの?」
と聞かれました。
続く会話はだいたい、以下のような感じになります。

みわ「まだ決めてないんだけど(うそ。消去法で宇都宮健児さんに投票する見込み)」 
外国人「だったら細川さんに入れない? いや、ボク選挙権ないから」
み「なんで細川さんなの?」
外「 原発怖いもん。脱原発やってくれる人が都知事になってほしい。東京には原発ないけどさ、東京都が『脱原発』 ってことになったら、日本の原発は動かさなくていいことになるでしょ?」
 み「(うーむ。原発立地自治体の事情をどう説明したらいいものか)もしかしたら、そうなるかもしれないけど」
外「放射能怖いよ。新潟とか静岡で原発事故があったら、東京に住んでいられなくなるし」 
み「(ネウヨだったら『だったら、てめえ帰国しろ』というところかもしれないけど、案外それ、生き物として正しい感覚なのかもね……)それは分かる。で、なんで細川さん? 私、障害者だから、障害者福祉が悪くなったら生きていけなくなるよ? 細川さんには福祉はあまり期待できない気がするんだ」
外「宇都宮さんも反原発だけど、あの人共産党だからヤなんだよ」
み「は?」
外「共産党が支持してるし」
み「宇都宮さん自身は共産主義者ってわけじゃないよ?」
外「なんで共産党が、共産主義じゃない人を支持するんだよ?」 
み「だって今の共産党には、自力で都知事候補を出せるだけの力ないし。今出てる候補の中では一番政策が近いし。それに、宇都宮さんを指示支持しているのは共産党だけじゃないよ。社民党も宇都宮さん支持だよ?」
外「??? なんで、共産党が支持してる候補を、共産主義じゃない政党も支持したりするわけ?」

……相手が米国人だったら
「日本の共産党ってのは、大昔はさておき、今は『社会主義革命を起こす』なんて真面目に考えてるわけではないの。自由と民主主義を一番守ってる政党だよ。一番守る気がないのは自由民主党で。社民党もそうなんだけど、あまりにも力がなくなっちゃっててさ」
中国人だったら
「日本の共産党は、お国の共産党とは全然違うんだよ。政権党になれる見込みがほとんどない歴史が長いから、クリーンでいられるし、良心的でいられるし。どちらかというと、社会民主主義に近いようなところもあって。他の政党に同じようなことを期待できないから。『共産党という名前には抵抗があるし共産主義も嫌いなんだけど、でもしかたなく共産党支持』という日本人は結構多いよ」
とかいうような説明をするのですが、伝わっていますかどうか。 

しかし実は、私
「案外、マック赤坂さん、いいかも」
と思ってます。
東京都の職員は優秀だし、良心的な人たちも多いです。 
都知事は
「スマイル! 10度、20度、30度!」
とかやってて政治に実質的に口出し手出しせず、都職員たちは
「あれはお飾りですから、ははははは」
という状況ができれば、それほど悪くはないんじゃないかと。
なにしろ、都知事が青島さんでも石原さんでも、東京都はなんとかなってきたんです。
マック赤坂さんでも、ドクター中松さんでも、案外なんとかなりそうな気がします。 
でも、
「スマイルがあれば福祉はいらない」
とか言われたら、やっぱり困ります。 
宇都宮さんかなあ? 細川さんかなあ? 
年齢を考えると、細川さんは厳しいものがありすぎるかなあ?
……というわけで、消去法で、たぶん宇都宮さんに投票するんじゃないかと。 

旅行の荷物、必要かつ最低限とは (6)身だしなみ・おしゃれ用品

参照:
過去記事
旅行の荷物、必要かつ最低限とは (0)総論 荷物の分類
旅行の荷物、必要かつ最低限とは (1)必需品、日常生活用品
旅行の荷物、必要かつ最低限とは (2)調理用具
旅行の荷物、必要かつ最低限とは (3)工具 (4)情報通信機器
旅行の荷物、必要かつ最低限とは (5)衣類

6. 身だしなみ・おしゃれ用品

バックパッカーなみにコストを抑え、50歳にもなるというのに主にドミトリーを使って旅行している私ではありますけれども、パーティーや国際会議に出没したりする場面もあります。
スケジュールの折り合いさえつくなら、オペラやバレエやクラシックのコンサートにも行きたいです(まだ、実現したことは一度もありませんが)。
車椅子に積める多くはない荷物の中で、そういう場面で求められる「それなりの格好」を何とか実現する必要があります。
でも、工夫すればなんとかなります。

6-0 衣類そのもの

夏物・薄手のテーラードジャケット(デニム以外)を1枚 、ラフなイメージを与えないパンツ(デニム以外)を1枚、荷物に必ず入れておくようにします。

6-1 衣類の手入れ用品

-霧吹き

化粧水用に市販されている 50~100 ml の霧吹きを一つ持っていきます。荷物の中でしわくちゃになった衣類は、霧をたっぷり吹きかけて手で形を整えて一日干しておけば、なんとか格好がつきます。

-エチケットブラシ(ガムテープ)

衣服に付着したホコリは早めにとっておくべきです。
私は工具箱の中にガムテープを入れているので、それが代用にならないわけではないのですが、粘着剤が衣服につくとホコリがさらに付着しやすくなります。なるべく避けたほうがよいかと。

6-2 アクセサリー

-スカーフ、ネックレス類

私がいつも持って出るのは、スカーフ1枚、七宝のチョーカー1本、ネックレス1本、ネコミミ(笑)
これだけあれば、そこそこフォーマルからお笑い系まで、たいていの場面には対応できます。 

社会統計学「一夜漬け」の記録

2013年度から、社会調査士資格の取得を目指して単位をぼちぼち取得しています。
社会調査士資格に特段の期待があるわけではありませんが、社会調査についてきちんと学んでおこうと考えたとき、最も効率的かつバランスよさそうだと思っています。
2013年度後期、放送大学で「社会統計学入門」を受講しました。とはいえ、実際には中間指導と単位認定試験の受験だけです。そのドタバタの記録を残しておきます。

●日常の勉強

全然できてなかった。生活保護法改正をめぐって超多忙だったこと、2013年11月から体調を崩して仕事で精一杯だったことなどが理由。放送教材は一度も視聴できず。

●2013年11月29日

15:30ごろツイッターを見ていて、その日が放送大学の中間指導締切日であったことに気づく。 
16:30、パソコンの前にやっと座ることができた。
長らくログインしていない放送大学の学生向けWebシステムへのログインに手間取る。
ログインできたのは16:50ごろ。
もうテキストも見ず、中間指導の問題10問(択一式)にとりあえず解答。
正解率は30%だった。4択だったから、完全な確率現象より少しだけマシだったということか。
単位認定試験は、一応受講可に。

●2014年1月27日

午後、単位認定試験がいつだったか再確認。
29日だと思っていたら、28日だったことに気がつく。 ぎょえーっ!
その直後、月島まで取材に出かける。
往復の総武線+地下鉄の中(合計1.5時間程度)で、テキストを2回通読する。
どこに何が書いてあるかを、とりあえず頭に入れる。試験はテキスト持ち込み可。

●2014年1月28日

車椅子の修理などで午前中はドタバタ。
12時ごろ家を出て、電気量販店経由で(試験に必要な電卓を購入←いつもは、科学技術計算や統計計算はPCやiPhoneアプリでやってた)、放送大学の学習センターがある茗荷谷へ向かう。
駅前の「ガスト」に入り、 カレーライスとドリンクを注文。カレーライスを3分で食べて試験対策。
テキストをもう一度、ざくっと通読。
たぶん、後半の回帰分析がヤマになると思ったので、その部分の練習問題と解答をひたすら読む。
「ガスト」 で試験対策に励んだのは1.5時間程度。
そして試験に臨む。ヤマが外れてガチョーン! 回帰分析も出ることは出たんですが、問題はテキスト全体から比較的まんべんなく出てました。
時間いっぱいねばって、全問解答はしたけどね、一応……。

●試験結果は!?

判明ししだいレポートします。
Cでいいから単位取れていますように……。

●反省

知識を試すタイプの試験だったら、こういうやり方で充分に対応できるかと思うのですが、統計学の適用の実技には通用しないです。もし単位が取れたとしても、これでは「勉強した」という意味が全然ありません。
こういう学問は、身について使えてナンボ。数学とか統計学とかって、手を動かさないとダメですよ、やっぱ。
20代のときに物理系の実験屋だったし、その後は電機メーカーで統計処理をある程度は使う立場にあったので、概念にも操作にも一通りの慣れはあったはず……なんですが、ほとんど使わない状態で20年を経過すれば、さすがに忘れます。
まあ、いい機会です。統計学は自分のこれからのライター人生でジャンジャカ使う予定ですから、試験に出た操作や推論は、しっかり復習しておくことにします。もし落としてたら、夏にまた単位認定試験を受けるわけですから(でも、受かってるといいなあ……)。
アフィリエイトにご注意
Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・Google Adsense・バリューコマース に参加しています。アフィリエイトが嫌いな方は、ご注意を。
「みわちゃん・いんふぉ」内を検索
カテゴリー
連絡先
原稿等のご依頼・情報提供・ご意見・ご感想・ご相談などは
ライター・みわよしこ 連絡受付フォーム
よりお願いします。
カテゴリ別アーカイブ
著書です(2009年-)
「おしゃべりなコンピュータ
 音声合成技術の現在と未来」
(共著 2015.4 丸善出版)


「いちばんやさしいアルゴリズムの本」
 (執筆協力・永島孝 2013.9 技術評論社)


「生活保護リアル」
(2013.7 日本評論社)

「生活保護リアル(Kindle版)」
あります。

「ソフト・エッジ」
(中嶋震氏との共著 2013.3 丸善ライブラリー)


「組込みエンジニアのためのハードウェア入門」
(共著 2009.10 技術評論社)

Part5「測定器、使えてますか?」は、
東日本大震災後、
環境測定を始められる方々のために
gihyo.jpさんで無料公開
しております。
新聞を応援
現在は東京新聞電子版を購読中。
もう1紙なら日本経済新聞。
さらにもう1紙なら、朝日新聞・毎日新聞・読売新聞のいずれかを月替りで選びたい。
雑誌を応援
書籍を応援
本当は、出版社さんや街の本屋さんを直接応援したいのですが。
Amazon プロダクトウイジェット
楽天市場