• 朝食
7時に起床、7時45分に住まいを出た。今日は、STAP細胞問題の勉強会@大阪 のため、日帰り出張。
起床してからの45分間で、朝食(自分+猫×2)、外出準備(猫のドライフードと水の用意、猫のトイレ掃除、自分自身の身支度、バッテリーの電動車椅子への装着など)、もうすぐ17歳になる猫の摩耶への医療的ケア(注射・皮下補液・服薬させること)を行った。摩耶がおおむね協力的なので、たいへん助かっている。
車椅子に乗っていれば「上半身は健常者」とみなされることの多い私だが、実は日常動作を健常者同等のスピードで行うなんて無理だし、一つ一つの動作で疲れてちょっと休憩してたりする。作業のペースは、総合すると健常者の30%程度だと思う。たとえば、まな板と包丁を構えてしまえば、太さ1mmの千切りだって、向こうが透けてみえるようなキュウリ薄切りだってできるけど、その「まな板と包丁を設置し、しかるべき位置に立ち、作業の間は立位を維持できるようにする(または座る)」で既に「ふぅぅぅぅ……」だったりするわけだから。
そんなわけで、45分間にこれだけの作業をすると、充分すぎるほどの「詰め込んだ感」がある。
自分の食事は「ご飯をレンチンして食べる+α」が精一杯。
IMG_2077[1]
ご飯は、レンジ加熱した昨日朝のウドご飯。
澄まし汁は、どこの家にもありそうなもの(塩蔵ワカメを刻んで冷蔵しておいたもの一つまみ、チューブ入り梅肉絞り出して1cmくらい、パック入り削り節1g、ハサミで切ったカイワレ大根10本ほど、醤油数滴)をテキトーに汁椀に入れ、熱湯を注いだだけ。インスタント吸い物より安上がり。充分に旨いと思う。
昨晩のうちにダシを取っておけば良いという話はあるのだが、ダシパックを切らしていた。それにダシパックがあっても、「明日朝はダシガラ再処理まで手が回らず、ダシをとってもダシガラは単に捨てることになるだろう」と考え、ダシは取らなかっただろう。
この他に生リンゴ1/2個。

  • 飲み物
昨晩のうちにコーヒー500cc・ハーブティー500ccを作っておき、冷めたところで持ち歩き用のボトルに詰めて、車椅子のボトルホルダー(2個ある)に装着しておいた
ペットボトル飲料や缶飲料は、なるべく買わないことにしている。コンビニおにぎり・ペットボトル飲料などの「プチ中食」のコストって、積み上がるとバカにならないから。
「そういうところにお金を投下せず、中食・外食はするならちゃんとしたところで」が自分のポリシー。
だってだってだって。一日でペットボトル飲料2本200円・コーヒーショップのコーヒー250円・コンビニおにぎり2個250円を購入したら、合計700円。「外出して昼食は外で、おにぎり一個作ってくるヒマもなかったし」ということはままあるわけで、コンビニおにぎりは「まあ、しょうがないか」と思う。
でも、飲み物だけでも節約できたら、1日で450円。2日で900円。3日で1350円。満足感の非常に高いランチが食べられる。これは大きいと思う。
コーヒーを持ち歩いていると、コーヒーショップの誘惑を激減させられる。「テーブルが使いたい」という理由でコーヒーショップに入る必要がなくなる。だったら図書館の閲覧室でいい。図書館でコーヒー飲みながら作業するわけにはいかないけど、水や飲み物の載ってるテーブルで本・ノート・パソコンを広げること、もともと私は非常に好まないので。コーヒーは館に入る前や後に飲めばいい。
旅行中で「飲み物を作っておく」が思うにまかせないときは、私、トイレで水をボトルに詰めたりもする。上水道が飲める水である地域に限るけど。

  • おやつ
「皇蘭」の焼きそばまんじゅう120円。新大阪駅で購入。癖になる味。
IMG_2080[1] 
  • 昼食
大阪大学中の島センター内のレストラン「スコラ」にて、1030円のスコラ定食(この他にドリンク)。
リーガロイヤルホテルが直営とのこと。「ホテルのレストランの味」があまり好きではない私ではあるのですが、美味でありました。鶏肉もおいしかったんですが、つけあわせのお豆がおいしかったー。
「ホテルのレストランでごちそう」をリーズナブルに味わいたいとき、このお店はすごくいいと思います。お勧めできます。
IMG_2084[1]


  • 夕食
「山内農場」で友人知人たちと楽しく一杯。割り勘で4000円。写真は、つけあわせの生野菜。 故・長男猫の悠も、おかーさんに付き合わされております。
IMG_2092[1]

  • 晩酌 
新幹線内でビール2本、チーズちくわ1パック。